人生の役割を変えるチャンスを逃さないで!
おはようございます! 心の専門分野でNo.1になり 人も自分も幸せにするセラピストの生き方を創る セラピストライフLabo 主宰葉山江美です^^ 今日は「人生の役割が変わるタイミング」について話します^ ^ …
おはようございます! 心の専門分野でNo.1になり 人も自分も幸せにするセラピストの生き方を創る セラピストライフLabo 主宰葉山江美です^^ 今日は「人生の役割が変わるタイミング」について話します^ ^ …
こんばんは! 心の専門分野でNo.1になり 人も自分も幸せにするセラピストの生き方を創る セラピストライフLabo 主宰葉山江美です^^ 2年半前から「海トレ」という起業家トレーニングに参加し …
おはようございます! 心の専門分野でNo.1になり 人も自分も幸せにするセラピストの生き方を創る セラピストライフLabo 主宰葉山江美です^^ 今日は、仕事や子育て、人生がいつも上手くいかない人の共通点に …
こんばんは!江美です。 お待たせしました!今朝おしらせしました新個別相談会!追加枠の募集スタートします^^ 自分のプライベートを犠牲にしないで 人のお役に立つシゴト! オンラインでメンタルヘルスケアを教える セラピストの …
おはようございます!江美です。 自分自身をその中に含めたより具体的なイメージ(=全体像、空間)を セルフイメージと言います。 これは、長期記憶の集まりであり、無意識における自己認識です。 「私って○○な人だ …
おはようございます!江美です。 職場のメンタルヘルスケアの一環でチェックシートに答えると健康アドバイスが届くっていうのがありました。 それを、提出物=仕事が増えた、と迷惑に思っていたのが看護師時代の私です。 笑 こんなの …
おはようございます!江美です。 実は私自身が心のケアが必要になった時期があるってことを昨日のメールでお伝えしましたが 一番の問題は心のバランスを崩したことではなくそれを誰にも言えなかったという、当時の私の当たり前です。 …
おはようございます!江美です。 日本でメンタルヘルスの不調で通院する方たちは約420万人にも上り、生涯を通じて5人に1人が心の病にかかるといわれています。 実は私も心療内科に通院するほど参ってしまったことがあります(&g …
最新の小冊子をプレゼント! メンタルヘルスの不調を未然に防ぐ 心のセラピストにご興味ある方は期間限定で無料ダウンロードできますのですぐチェックしてくださいね^^ こちらからゲット!https://www.agentmai …
こんにちは!江美です。 お待たせしました!昨日おしらせしました新個別相談会!募集スタートします^^ 自分のプライベートを犠牲にしないで 人のお役に立つシゴト! オンラインでメンタルヘルスケアを教える セラピストの始め方個 …
こんばんは!江美です。 頭ではストレスの原因はなんとなくわかっていても 「それを避けるのは難しい」「仕事だから我慢しなくちゃ」と 思い込んで、 ストレスや不満を溜め続けていくことでメンタルヘルスの不調はおきます。 一般的 …
こんばんは!江美です。 仕事でプライベートが 犠牲になっている状態って例えば 旅行に行きたくても仕事で行けてない 職場の都合に合わせて休みを取らないといけない 仕事の疲れやストレスを夜や休日までひきずりがち …
こんばんは!江美です。 今夜もハワイからお届けしています^^ 高校生の息子と小学2年生の娘のダイビング初挑戦が今日スタートしました。 娘はまだライセンスを取る年齢に達していないので、体験ダイビング。 息子はライセンス取得 …
本日もHawaiiからお届けしています! こんばんは!江美です。 今日はダイビングで沈没船を見てきました。 2年前に初めてダイビングした時は30メートルも潜るこのポイントは感動より恐怖が強くて実は楽しむ余裕が …
こんにちは! 江美です。 ハワイから帰ってきました^^ ダイブマスターという講習を 受けてきました! 海の近くで育ち、 若い頃はサーフィンもしていた私 ですが・・・ 実は水に潜ることは苦手で、 ドルフ …