電子書籍ダウンロード | 私を変える100の方法 - Part 19
Category -  電子書籍ダウンロード

「時間もち」な人生を手に入れる方法

おはようございます!江美です。   日々の生活の中で最も忙しいと感じることという30〜40代女性への調査で第一は断トツで「仕事」(72.8%)との答え。   そして忙しくて自分の時間が持てないと感じる …

2ヶ月で会社員の給料の2倍!1年で月商200万円達成できる秘密

おはようございます!江美です。   7月の無料個別相談は満員となりました!次は8月をお待ちくださいね^^   お給料の天井を感じる   もっと自分の時間を大切にできる働き方をしたい &nbs …

【プレゼント】会社を辞めずにセラピスト!「ダブルワークの始め方ガイドブック」電子書籍無料プレゼント中!

キャンペーン期間につき 無料で電子書籍プレゼント中!   会社を辞めずにセラピスト! ダブルワークの始め方 ガイドブック   マンガでサクサク読める! 電子書籍をプレゼント!   &nbsp …

セラピスト経験0で2ヶ月で生徒さんに出会える秘密

おはようございます!江美です。   7月の限定の無料個別相談会は受付終了です!お申込みいただいた方は、お楽しみにお待ちくださいね!   ダブルワークから起業をする際に忙しい中でも目標を見失わずに前進し …

自分で時間をマネジメントできる志事を手に入れた元看護師事例

おはようございます!江美です。   ダブルワークでも両方の仕事を副業と捉えず本気でやる、ということをお伝えしていますが なぜダブルワークを進めるかというと理由があります。   最初から時間もフルに使え …

2ヶ月で会社員の給料の2倍!1年で月商200万円達成したママ事例

おはようございます!江美です。   昨日は新しい学びの場へ参加してきました。   勤めていた頃は経験年数から考えて、この研修に行かないといけないかなと参加したり   「この研修行ったことある …

資格取得しても仕事に活かせないジプシー状態になる本当の理由

おはようございます!江美です。   オンラインセラピスト個別相談に来られる方の多くは、セラピーの資格を複数習得したことがあったり、   物販やブログ講座など、オンラインでできる仕事について勉強した、も …

自分が成長できる仕事で自分の価値を自分で上げる思考とは”コンフォートゾーンを抜けること!”

おはようございます!江美です。   今の仕事は自分が成長できる場所ですか?   一つの職種や職場を、ずっとは続けたくない、もっと良い仕事はないかな、と不満を感じながらも続けている場合、   …

【残5枠!】収入の増えないセラピスト開業の罠に気をつけて!

おはようございます!江美です。    個別相談をしていると多く聞かれるのが、 「すでに自己投資をしてきて全然収入につなげられず後悔してる」 「自己投資を回収するため仕事が辞められない!」   「新しい …

令和時代の女性の働き方!ポイントは自分が成長できるか?

おはようございます!江美です。    私はダブルワークでセラピスト起業する前、セラピー資格をいろいろと取得する資格ジプシーにもなっていましたが、   資格のいらない、ちょっとしたお小遣い稼ぎのようなも …

【生徒事例】このまま人生終わりたくない!と思っている人にオススメしたい!

おはようございます!江美です。   今の環境は自分が成長できる場所ですか?   身体の成長が止まる大人も心の成長はずっと続きます。   ですが、学校に通い年々、進級していく子どもと違い大人が …

【看護師からセラピスト事例】収入がない状態を作ることなくセラピストへ移行できました!

おはようございます!江美です。   ダブルワークでも両方の仕事を副業と捉えず本気でやる、ということをお伝えしていますが   最初から時間もフルに使って新しい仕事をスタートするには元の仕事を急に減らすこ …

起業2ヶ月で会社の月給を超え、 起業1年で月商150万円になったママ事例

こんばんは!江美です。   昨日は自分が学び成長し生徒に伝承していけるよう特別なトレーニングに参加していました。   勤めていた頃はできるだけ余計なことは考えずに仕事はスマートに済まそうと楽する方法ば …

4つ目、ダブルワークは◯◯と捉えない!

おはようございます!江美です。    ダブルワークから新しい働き方へシフトする方法を4日に渡ってお伝えしてきましたが 今日は実際に私がどのように看護師からのダブルワークでセラピスト1本へシフトしてきたのかお伝え …

4つ目、ダブルワークは◯◯と捉えない!

おはようございます!江美です。    100年時代と言われる今、一度職に就いたら、その職業を全うすればあとは年金で暮らせるという時代ではなくなりました。   100年生きるからこそ、人生を楽しむかどう …