こんばんは!
セラピストライフLabo主宰
みやすぎえみです^^
人のお役に立つ仕事だから
多少の自己犠牲は
しょうがない
これは私が看護師時代に
感じていたことです。
医療ドラマに憧れて
看護師になったということもありw
看護師として感謝されたり
喜びのある仕事につけてるのだから
子どもを預けてばっかりだけど
休みも自由に取れないけど
晩年人手不足だけど
私は手に職もあり
恵まれているんだ!頑張ろう!
って思って続けていました。
だけど、
体調を崩したり
旦那さんにイライラして
心が平穏でなくなってきたりして
本当にこの働き方を続けてて
後悔しないかな・・・?
って思うようになりました。
そこから、自分探しをするように
いろんな心理学やセラピーなどを学んだり
心のブロックを取ることや
前世や未来を見てもらうようなこと
もしたりして、、、
たどり着いたのが
過去の記憶からできた
セルフイメージを変えて
なりたい自分になっていくことは
自分次第でできる、
ということです。
最初は、セラピストさんに
セッションをしてもらいに
毎月1万円ちょっと握りしめて
通っていました。
そのうち、
誰かの力を借りないと
幸せを保てないって
ずっと不安なままなんだなと気づき
自分で自分をケアできるようになる
ということに目覚めました。
そうしていくうちに
私にとって大事なことは
自分の人生が幸せであること
子どもたちが選択できる人生を
歩めること
自分が子どもを預けてまで
やる仕事は
自分だからやる仕事だと
言えるものであること
だと、気づきました。
そして、そんな
人生を変えるくらいの気づきを
得ることができた
メモリートリートメントを
教えることが天職になりました!
もし、同じように
自分が幸せな人生を生きながら
心のセラピストとして
心から健康に人生を幸せに生きる
サポートをする側として活躍したい
という想いがあったら
個別相談会で
%LAST_NAME%さんだったら
どんなセラピストのビジョンがあるか
ご提案させていただきますので
ぜひ聞きに来てくださいね!
%LAST_NAME%さんだから助けられる人が
待っています!
心の専門分野でNO,1になり
人も自分も幸せにする
セラピストの新しい働き方
オンライン個別相談会
詳細・お申し込みはこちら!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
人に喜ばれる仕事で
自分も家族も幸せな働き方を
手に入れたい女性を
全力で応援いたします!
メモリートリートメントコーチ
みやすぎえみ