カウンセラーじゃなくセラピストをやる理由 | 私を変える100の方法

カウンセラーじゃなくセラピストをやる理由


おはようございます!
 
心の専門分野でNo.1になり
自分も人も幸せにする
セラピストの生き方を創る
セラピストライフLabo主宰
 
葉山江美です^^
 
1週間かけて
電子書籍にも書いていない

私の0からの起業ストーリーを元に
実際にやってきた事を
公開してきました。

これまでのお話はこちらから
↓↓↓

 
 
ーーーーーー
 
 
こうして
看護師からセラピストになったので
私の元へは医療関係者から
心のセラピストになりたい方が
毎月、来られます。
 
今日は、その中でもよく聞かれる
この質問についてお話しします!
 

ーーーーーーーーーーーー
心理の分野に興味がありますが
カウンセラーとセラピストは
何が違うんですか?
ーーーーーーーーーーーー
 
 
いろんな捉え方があると思いますが

一般的には

カウンセラーとは、
依頼者の抱える問題・悩み
などに対し
専門的な知識や技術を用い
相談援助をする人

 
セラピストとは、
専門的な知識や技術に基づき
心身を癒したり、治療する人

 
と言われます。
 
 
私も大きな違いは
どちらも専門知識を持って
相談に乗るけれど
相談だけじゃなく

セラピストは治療家である
 
つまりその悩みを
解決する方法を持ち
解決に導くことができる人、
 
だと定義しています。

 
その悩み解決をする方法が
私の場合は
メモリーコンディショニング
というイメージワークです。
 
 
例えば
朝から憂鬱で仕事に行くの辛い
という悩みがある人が

 
人や占いなどに相談に行ったとしたら
こうした方が良いんじゃないか
というアドバイスはもらえるけど
 
 
その人の感情がついてこなければ
 

「そうしたら良さそうだけど
 今は無理・・・」と
 

行動は起こせないし、
辛い現実は変わりません。
 
 
アドバイスもらった通りに
すぐに行動できるレベルのことなら
人はそんなに深く悩まなくて
 
 
本当に人に言えないほど
深い悩みというのは
 

人に言っても解決しない、や
人はできても自分にはできない、
と解決が難しく感じていること
だからです。
 

さらに、我慢しすぎて
いよいよ体調不良が深刻になると
病院に行く人も出てくるけど
 

病院で相談した場合は、
ちょっと元気になる内服薬や
 

眠りに問題があれば
睡眠薬を出されるかもしれない。
 
 
だけどこれは
辛い症状に対する対症療法なので
悩みの根本は解決しないのです。
 
 
この場合、
アプローチすべき問題は
朝から憂鬱であること
じゃなく

憂鬱になる原因にあり
 

これは、
自分の意思とは違う何かに
合わせたり、振り回されて
ストレスを強く受けている状態を
作っている
 
思考の癖
引き起こしています。
 
 
そこで
今のしんどい人間関係や
生活習慣や仕事の仕方などの
原因となる思考から
変えることで

今の辛さを無くすこと
 
 
そして
本来のその人の
人生の目的を叶える行動を
毎日選択できる生き方に変える
 
 
これが本当のお悩み解決だと
私は思っています。
 
 
そしてそのお悩み解決を叶えるのが

メモリーコンディショニングです。
 

つまり、私が目指している
セラピスト像は
 
根本原因の思考から修正して
本当の健康に導く人です^^
 
 
そんなセラピストに興味がある方
自分に合ってるのか
もっと詳しく聞きたい方は
 

9月の個別相談会で
あなただけのセラピストプランを
ご提案させていただくので
ぜひ私に会いに来てくださいね!

人が病気になる前に
ココロから助ける
医療関係者の新しい働き方
個別相談会

スクリーンショット 2023-01-18 19.38.23.png

残3名!
お申し込みはこちらから

▼▼▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/8493/95674/


私もがんばります。

あなたもがんばって!

今日もSmileyな1日を
お過ごしください ^-^/