楽しいことの没頭なしで子どもの気持ちはわからない | 私を変える100の方法

楽しいことの没頭なしで子どもの気持ちはわからない


こんばんは!
江美です。

 

石垣島でのダイビングから
思い込みや感情が
行動へどう影響するかを
置き換えてお伝えしています、
本日は5日目!
 
 
楽しいことの没頭なしで
 子どもの気持ちはわからない〜
 
 
楽しいから伸びる、
もっとやりたい、というのが
子どもが何かを学び
グングン成長する時ですね。
 
 
これって大人も同じだということを
私もダイビングを通して
実感しています。
 
 
 
人が好奇心が湧くのは、
全く未知のことではなく、
少し知っていることに対して
湧きやすいといいます。
 
 
私はダイビングは怖かった。
 
 
ですが、先に始めたみんなが
綺麗な写真を撮っていて、
え!そんなに海の中って綺麗なの!
と、怖いもの見たさから
練習を始めました。
 
 
ちょっと知ってしまった。
これが好奇心の始まりです^^
 
 
そして、
買ったばかりのカメラも自信はない、
ダイビングのスキルも自信はない、
 
 
だけど、
「このサイトを見ると
撮り方がわかるよ!」と教えてもらい
自分なりにそのサイトを研究して
写真を撮ったら、
 
 
「ピントが合うようになったね、
このライトを使ってみな!」と
ビカーッと明るいライトを
カメラにつけてもらい、
写真がますます楽しくなりました。
 
 
そして写真が撮りたいから
またダイビングを練習するという
好循環!
 
 
さらにライトで綺麗に撮れたら、
ダイビングのインストラクターさんが
ライトの次はストロボが欲しくなる
ものだから、と
 

レンタルのストロボを
カメラにつけてくれ、
 
 
ますます海の中の写真撮影に没頭!!
気づいたら、
ダイビングも全然怖くなくなっていて
スキルも上がっていました^^
 
 
何が言いたいかというと、
 

大人も楽しいとか没頭する
という感覚が自分が思っている以上の
力を生み出したり、成長もでき、
想像以上に可能性を広げることが
できるということ。
 
 
そして、できるようになりかけた時
もう次のアイテムが目の前に
ちらつくと
もっと努力して上手になりたいという
欲が出て頑張れるということ。
 
 
子どもはいつだって、
この楽しさや没頭の中で
新しい発見をしたり、
学んで成長しているのだから、
 
 
この感覚を忘れている大人は、
没頭して夢中になっているのを
時間だからやめなさい、と
制止してしまったりしてしまいます。
 
 
ですが、自分がワクワクと
好奇心を膨らませた経験があると
 

子どもができるようになってきたら
次の目標やアイテムを見せて
もっと好奇心を伸ばすような
関わりもできます!
 
 
 
だからこそ、私は
大人こそ遊ぶことって大事!
没頭するって大事!と思うし
 
 
失敗して悔しい!という気持ちも
味わうことって大事!と
声を大にして言いたいのです。
 
 
何かに没頭して夢中になったり
上手くなりたい!と努力しなければ、努力の仕方も教えられないし
 
 
没頭して失敗した時の
立ち直り方も教えられない
ですからね^^
 
 
大人も大いに遊びましょう!!

 


私も頑張ります。

あなたも頑張って!

 

明日もsmileyな1日を
お過ごしくださいね!☆(^ ^)☆

 

関連記事
①ダイビングで気づいた
 母になり眠っていた好奇心

https://watashi-change100.com/?p=6557

②出産後に急にちゃんとした
 大人になろうとするから無理がある!

https://watashi-change100.com/?p=6566

③石垣島で気づいた
 親になっても遊びに没頭する大切さ!

https://watashi-change100.com/?p=6572

④不安や”やらなきゃ”の先に
 本当の楽しみが待ってる!

https://watashi-change100.com/?p=6576

 

最新版の電子書籍は
お読みいただけましたか?^^

こちらからチェックしてくださいね!

スクリーンショット 2020-07-17 11.47.30.png

 

ダウンロードはこちらから
▼▼▼

https://watashi-change100.com/?p=6483&blog0730