三連休にイラっとしない秘訣を教えます!すぐできるスキルもご紹介! | 私を変える100の方法

三連休にイラっとしない秘訣を教えます!すぐできるスキルもご紹介!


おはようございます!
江美です。

昨日の朝のメールでは

イライラしてしまう理由となる
ストレスの溜め方、消化の仕方は
すでに子どもの頃から
習慣化されているもの

今に始まったことじゃないんだよ
っていうお話をしました^^

感情的にならない子育て、や
結婚生活を望むなら

相手を変えようとか
自分が我慢しようと思うのではなく、

自分がいかに
感情を溜め込まずに
楽に生きるかと考えることが1番!

そうすると、
誰かにイライラしたり
ヤキモキしたりというエネルギーや

その溜まった不快な感情が
爆発しないようにり
ぐっと抑え込むことに
貴重なエネルギーを浪費しなくてよくなり

代わりに、そのエネルギーを

自分が幸せになること

自分が楽しいこと

自己成長できること


に使えるようになります!

こっちの方が
断然よくないですか?? 笑

幼少期から持っている癖なので
ほとんどの方が自覚はないけれど、

実は、誰かにイライラを感じる人は

人との関係が常に
戦闘態勢

または

防御態勢になっていて

エネルギーを異常に消耗してしまって
いるんです。

私もかつては
感情を溜め込む癖があり
全く自覚もありませんでした。

それどころか、
自分は穏やかな性格で
怒らないタイプ、イラッともしないタイプ
とも思っていました!

だけど、ストレス発散で

お酒を飲む量が
多かったです(^_^;)

(暴れたりするわけではないですが・・)

毎日、結構な量を飲み
それでバランスをとり、
次の日もニコニコ過ごす!

という生活だったんですね。

感情を溜める癖をなくした今は
楽しく美味しく飲むだけになりましたよ^^

つまり、
我慢していること、
無かったことにしている感情は

必ずどこかで帳尻合わせの
行動が必要になります

飲みすぎる人もそう、
家族に爆発してしまう人もそう、

結果、
時間も体力も浪費していて
もったいないことをしています!

だから、イライラしないためには
感情を我慢しないことが大事!

だけどいつも頑張っていて
すでに感情が溜まっていると
イライラ、ヤキモキ、は出てきちゃうので
対策を教えておきます!

3連休でイライラっとしそうになったら
「私はこんなに頑張ってるのに!」
「わかってくれない」というような独り言を

箱に入れて箱ごとバンッと
爆破して消えちゃうイメージを
してみてくださいね。
スクリーンショット 2022-02-12 8.06.38.png

 


私もがんばります。
あなたもがんばって!


今日もsmileyな1日に
なりますように ☆(^^)☆

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

子どもの夢に天井を作らない
ママになりたい方
こちらをチェック!!

272002352_1358714847926196_387449481854243917_n.png

ダウンロードはこちらから
▼▼▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/4622/42152/