このままでは終わりたくない!と気付いた時から行動が変わる

おはようございます!
江美です。

 

ここのままでは
終わりたくない!!

これは私が起業する数年前より
感じていたことです。

 

看護師として勤務していて
夜勤をやらないと給料も下がるし
夜は本当は寝たいけど
働くしかない、と思って夜勤をする
ということをしていた時

 

このままは嫌だ!
私にももっと何か
違う働き方や社会貢献ができるはず!
という思いがありました。

 

人は体の成長は止まっても
精神の成長はずっと続きます。


成長し続けているからこそ
当初自分で望んで就いた仕事も
合わなくなる時が来ます。

 

この仕事内容はもう卒業したい
この収入より増やしたい
自分の想いと現実が合わなくなる時、


このままじゃ嫌だ、変わりたい
という気持ちと
新しく何かが変わるのは怖い
という気持ちと
対の感情が出てきます。

3cb3187dfaa897dfddb61fec464b4e60_s.jpg

 

このままじゃ嫌だ、と思ってるのに
なぜこのまま居ようとするのか

 

それは私たちの行動を決める
潜在意識


コンフォートゾーン
=居心地の良い場所
居たがるものだからです。

 

潜在意識の特徴として
自分が嫌な思いをするのではないか?
ということに対して
グーっとブレーキを掛けるもの。


本人にとっては今は不満があり
何か変えたい!と
意識できる顕在意識
考えていても


無意識で行動を決める
潜在意識
は現状維持が好きなので


やろうと思ったけど
やらない方が良い理由
どんどん思いついたり

 

できない状況を引き起こしたり
と、
新しい挑戦をしないように、
大きな変化をしないように、
ブレーキをかけるのです。

 

この潜在意識の現状維持プログラム
を理解しているかどうか
そしてそのブレーキを取り除く方法を
知っているかどうかで

 

人生もシゴトも
大きく変化するものです。

AdobeStock_289952681.jpeg


2020年を今までとは
ガラリと変えたいなら
自分の行動
それを制御しているものの両方を
知ることが大切です。

 

私が起業したいと考えてから
数年経ってしまったのも


全然気づかずに

この現状維持プログラムの中に
居てしまったから^^;

 

過去の失敗体験や
幼少期に言われてきたことなど
過去の記憶によって
今の見方・捉え方や行動が
制限されていたことがわかり

その過去の記憶を調整することで
現状維持ではなく
大きく2歩3歩と
前進できるように
なりました。

ブレーキのかかっている状態に
自分で気づけ、自分で解除できると
これまでどれだけ狭い箱の中に
自分がいたのだろうと気づきます^^;

スクリーンショット 2018-12-28 7.57.23.png

 

私はこの歴然とした差を
実感しているので
この過去の記憶を調整する方法を
多くの方へお伝えし


チャンスや可能性を広げる人を
増やすこと
ライフワークとなりました。

 

新しい年が始まったばかりの今、

このままでは終わりたくない!

と感じるならぜひ
「現状維持しよう」という

無意識の力に気づき

 

自分が行動できる方法を
手に入れてくださいね。

 

私も頑張ります。
あなたも頑張って!

 

今日もスマイリーな1日に
なりますように。⭐(^ ^)⭐

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次