夏休みだからといって生活スタイルを家族に合わせることは危険です | 私を変える100の方法

夏休みだからといって生活スタイルを家族に合わせることは危険です


おはようございます!
江美です。

 

お子さんの夏休みがスタートした
というお母さんも多いでしょうか。

 

我が家も例外ではなく
中学生が本日より夏休み!
保育園児は、いつも通り・・・ですが^^;

 

家族の生活に振り回されずに
いつも通りのペースを保つことが
仕事も、家庭も
うまくいくポイントです。

 

女性のライフステージは
結婚、妊娠、育児期間、と
めまぐるしく変化していきますが

 

男性の平均所得も低下の一途を辿って、
3人に1人が離婚すると言われている中、

「結婚したら仕事をやめてもOK」
とはならない時代になってきました。

 

旦那さんの収入で
今は暮らせている場合でも

男女間では平均寿命の差も大きく、
老後を1人で生きなければいけない女性が
ますます増えていくことを考えると

安心はしていられない!

 

もしまだ、
女性は家族のお世話が第一!
男性が家族を養うもの
というイメージがあったら
今すぐ手放して

 

女性
生涯働き続けるものだ
という
覚悟を
持ち

 

自分は自分の人生を
生きているんだ

という意識を女性が持つことが
人生100年時代を
豊かに生きるために必要です。

 

31bc666a3ae733737fdd8c4fa84d2808_s.jpg

 

特に親世代が
子どもが小さいうちは
女性は専業主婦でいることが多かった

30代以上の世代は要注意!

 

なぜなら、
子どもが小さいうちは
お母さんが家にいるのが当たり前
というイメージが
潜在意識にインプットされているので

 

その意識のまま子育てしてしまうと
自分はワーママでも

お母さんとはこうあるべき

 

昭和の理想的なお母さん像
のように

 

家族中心

 

子ども中心

 

お母さんは後回し

 

 

と頑張ってしまいやすいのです。

 

そして、それを見ている子どもの脳にも
同じようにインプットされていきます。

 

けれど、その子どもたちにとっては
それは不要な教えになってしまいます。

 

なぜなら、
子どもたちは完全に
出産後の女性も独身者と同等に
仕事を続ける時代に生きる世代だから。

 

だからこそ、
子どもがいるから・・・
小さいうちは・・・
とやりたいことに制限をかけるのではなく

 

女性は自由に生きるお手本となり
そんな女性像を子どもの脳にインプット
して欲しいのです。
2016-10-11 12.13.11-1.jpg

いつも自分のために
新しいことに挑戦し続けるお母さんは
かっこいいですよね^^

 

挑戦したいことはあるけど、
今はちょっと無理かな・・・
そんな風に感じることがあったら

 

まずはその「〜は無理」という言葉を
箱に入れて
爆破してみてくださいね!

 

スクリーンショット 2018-02-09 18.05.06.png

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

私も頑張ります。
あなたも頑張って!

 

今日もsmileyな1日に
なりますように ☆(^^)☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

まんがでわかりやすい!

看護師を辞めたわたしが 
人生を変えられた”人に喜ばれるシゴト”

~オンラインでデキル!
新たなセラピスト開業法~
スターティングガイドブック

無料ダウンロード

▼まだの方はこちらから▼

https://watashi-change100.com/?p=1603&blog0721

 

 

スクリーンショット 2018-04-09 22.05.50.png