比較しない方が良いと分かっているのに比べてしまうのは、ママの中に思い込みがあります。 | 私を変える100の方法

比較しない方が良いと分かっているのに比べてしまうのは、ママの中に思い込みがあります。


比較しないで済めば
子どもの長所をもっと伸ばせる!

 

こんばんは!

葉山江美です!

 

おこりんぼママ
私ばっかりママ、
と順番に
その思い込みについて説明をしていますが

 

読者様から
「私は、3つとも該当しています!」
と、メールをいただきました。

 

そうなんです!
混在している方もいるし、
どれか一つが強く出ている方もいますが

 

いずれにしても、
ママの中の思い込みがブレーキとなり
自分のしたい育児とは異なる
行動をしてしまう、
というのは同じなんですね。

 

私も、どの要素も持っていました。

 

今日は

比較ママ
についてご説明していますが、

 

比較ママは
自分のことも他の人と比較して
落ち込んだり、

 

自分の子どものことも
他の子と比較してしまうので

 

自分自身や、子育てにも
自信をなくしてしまったり
子どもを責めてしまうことで
落ち込んだりしてしまいます。

 

スクリーンショット 2018-01-30 22.29.28.png

比較しなければ
一番楽ちんなんですが、
それが止められないから困るんですよね^^;

 

そもそも、
なんで比較するのか?
というと、

 

比較ぐせのあるママは、
もとを辿ると、
子どもの頃から
比較をしていることが多いです。

 

お母さんが他の兄弟(近所の子)
などと比較
していたとか、

自分が、他の兄弟のほうが
ママに可愛がられているな、
と感じていたとか。

 

その後の学生時代にも

あの子の方が上手。

あの子の方が
人気があっていいな。

などなど、
いろんな時期に比較をしています。

 

なので、ママになってから
イライラしやすくなりました。
昔はそうではなかったのに、と
落ち込む方もいらっしゃいますが

 

実は、他の人と比較する習慣は、
今に始まったことではなく、
昔から続けている思考の癖であることが
多いんです。

 

子どもの頃からの習慣を引きずって
いるだけなので

私はどうしてこんな言い方を
しちゃうんだろう?とか

自分で子どもの長所を
伸ばそうって決めたのに、
どうして続かないの?!

などと、
落ち込むことはないんです^^

 

比較することが
当たり前になっているのだから
そのネガティブな思い込みを捨てれば
行動にも変化が出てきます!

 

シンプルパフォーマンス・セラピーを
実践し始めたママさんの声を
ご紹介しますね! 

ーーーーーーーーーーーーーー

・受ける前のお悩みは何でしたか?

子供達の成長に対する不安や心配から
イライラすることが多く、
感情のコントロールが難しかった。

 

ネガティブな考え方が強いため
落ち込みやすく、
人と比較したり
人からの評価が気になっていた。

 

本を読んだり、講座を受けたりしたが
変われず、どうにもならないと
諦めかけていました。

 

 ・講座を受けて体感・体験したこと。
また、Exchange  brain check sheetから知ることができたことができたことは
何ですか?

 

不安が強く、
人からの評価が気になっていたことが
客観的に見れるようになりました。

 

小さい頃から人間関係や、
自分の言葉を人がどう感じているか
気にしていたことにも気づきました。

 

ストレスと感じやすく、
常に脳内会議をしていて
疲れているのだと知れました。

 

自分より出来ていると思う人と
比べることで
自分の評価が低く、

子どもも比べてしまい
親子で苦しんでいたと思います。

 

テキストの良くない部分が
全て今の自分に当てはまり、
正直、自分はもう無理だと思っていたけど

人との距離が置けたら
子どもとの距離もうまくいくのではないか
と思えるようになりました。

 

自分が楽になれたら
子ども達や主人にも、仕事も
よい影響があるのではないかと
感じています!

 

 

・どんな方にオススメしたいですか?

 

イライラする方

落ち込みやすい方

毎日を楽しく過ごしたい方

ーーーーーーーーーーーーー

Tさん
養成講座第2回目、お疲れ様でした。
ご感想ありがとうございます^^

 

比較の思い込みが
たくさんチェックが付いていたTさん、
体験会の時には
「比較しない人なんているんですか??」
と驚かれていましたが(笑)

 

養成講座で学び、
その思い込みを手放していっています!
次回の講座でまた
変化をお聞きするのが楽しみです。

 

子どもの長所を最大限に
伸ばしてあげるためにも
比べないことって大切ですよね!

  

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

明日もsmileyな1日に
なりますように ☆(^^)☆

 

ーーーーーーーーーーーーー 

ママの思い込みタイプ別は
こちらの電子書籍で解説中。

こどもがもっと
ママを好きになる!
「イライラした
心の乱れを整えるひとつの習慣」

スクリーンショット 2018-01-21 15.24.37.png
まだお読みになっていない方は
こちらから
ダウンロードできます!

▼▼▼▼▼▼

https://watashi-change100.com/?p=1603&blog0322