子どもの心にママの言葉を響かせるには、ママが心の成長をし続けることが必須です!
おはようございます!
江美です。
昨日は、行きたくなくても
お付き合いで行ってしまう
飲み会についてお話ししましたが
今の私には
行きたくないけど
お付き合いで顔を出すような会は
ありません。
会いたい人に会う、
話したい人と過ごす、
それだけ!!
今、私がお付き合いのある
起業家仲間との関係も
話を聞きたい人ばかり。
(ともに合宿に挑戦した起業家仲間)
そこには愚痴をこぼす人はいないし、
みんな前を向いて
自分や自分のビジネスの成長を
常に考えている集団です。
同じ師のもとで切磋琢磨する仲間も
そうです!
私たちが意識しているのは
1日の80%を
利益につながる行動を
すること。
当然、行きたくないランチや飲み会に
行くくらいなら
自分の仕事をしたり
大切な家族と過ごしたり、
1人の時間を作ります。
これは起業家として成長するため
だけではなく、
人が成長するという意味でも
同じことだと思うんです。
大人になって、
結婚して、
ママになって
徐々に、子ども中心の生活になり
自分の成長のために
何をするか?
という意識は減ってきますね。
どうしたら
子どもが自立できるか?
将来困らないように
成長させられるか?
こっちに意識は向きがちになります。
けれども、
子どもにとって一番そばにいて
お手本になるのはママです!
ママの心の成長が止まっていて
こうした方が良いよ!
これをやりなさい!と
提案していても
子どもの成長とともに
心に響かなくなります。
ママが挑戦する姿
つねに成長する姿を見せていることで
子どもがママの話に
興味を持つようになります。
私もこれが理解できたのは
ここ1年くらいで
ちょっと前までは
なんでこの子、
話を聞かないんだろう?
と小学校中学年になった息子に対して
思っていました。
今振り返ると、
仕事と育児に疲れて、
毎晩、疲れた〜!!と言って
ビールを飲んでいる私では、
彼の心に響くアドバイスは
できなかったんですね^^;
行動を日々することで
まっすぐ受け止めてくれるように
なりました。
自分の成長にも意識を向けて欲しい、
自分のために時間を使うことに
罪悪感を持たないで欲しい!と
思っています。
してみること
意識してみてくださいね^^
この本を読みたい!とか、
限られた時間を有効に使うアイデアが
浮かんできますよ!
春に新しい挑戦をする思考を
手にいれたいママさんのご相談を
お待ちしています。
自分を卒業したい!
我慢しないで
子どもたちに見せたい!
心から応援しています!
お申し込みはこちら
▼▼▼▼▼▼
https://watashi-change100.com/?p=1611&blog0305
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
今日もsmileyな1日に
なりますように ☆(^^)☆
ーーーーーーーーーーーーー
ママの思い込みタイプ別は
こちらの電子書籍で解説中。
こどもがもっと
ママを好きになる!
「イライラした
心の乱れを整えるひとつの習慣」
まだお読みになっていない方は
こちらから
ダウンロードできます!
▼▼▼▼▼▼
https://watashi-change100.com/?p=1603&blog0305