おはようございます!
心の専門分野でNo.1になり
人も自分も幸せにする
セラピストの生き方を創る
セラピストライフLabo主宰
えみです^^
昨日は、毎週水曜日恒例の
インスタライブでした!
昨日のテーマは
人の言葉に振り回されない
ブレない心の作り方!
パワハラ記憶を癒して
心からの笑顔で仕事ができることを
サポートしている
門下生の丁野雪子さんを
ゲストに呼んで
人に振り回されない
ブレない心をつくる
ヒントをお伝えしました!
誰かに言われた一言が
すごく心に残っていたり
ある人間関係での記憶から
自信がなくなった、
人の機嫌が気になるようになった、
怒られない方を選ぶようになった、
というようなことはないですか?
これが続くと
自分のやりたいことをやる!
言いたいことを言う!
自分が大切にしたいことを
大切にして仕事する!
ということから
どんどんかけ離れてしまい
やりたくて始めたはずの仕事も
辛くなったり、自由さがなかったりと
苦しい人生になってしまいます。
だけど
%LAST_NAME%さんの人生は、
%LAST_NAME%さんが幸せになるためにある!!
だからこそ、
新年度のバタバタから
少し落ち着いてきた今
人の言葉に振り回されない
ブレない心を作って
今の職場でも
新しくチャレンジする分野でも
「自分のやりたいこと」を
「やりたいように」
心から楽しんでできる!
そんな自分にシフトチェンジ
できたら良いですよね!^^
人の言葉に振り回されない
ブレない心の作り方
ポイントは3つ!
1、
人の言葉に振り回されている
自分に気づき、認めること!
本当は辛い、悲しい、嫌だ、
って思ってる自分の感情を
押さえたり見ないフリをせず
そんな感情がある、と認めた方が
次にどんな行動をするか選びやすくなります。
2、
無理せず環境を変える!
石の上にも3年、とか
3年は辞めちゃいけないイメージも
ありますが
自分の心が元気なことが最優先!
今の自分が幸せになる方を選択してOKです!
3、
評価を気にしたり
機嫌を気にしてしまう他者を
頭の中にから外に出そう!
これはメモリートリートメントの
イメージワークの一部で
簡単にできます^^
ライブの最後に実際にやりました!
参加された方は続けてみてください。
参加できなかった方は
しばらく動画を残すので
一緒にやってみてくださいね。
では、来週も
21:30からスタートしますので
ぜひフォローして
お待ちください!!^^
Instagramでフォローしておくと
ライブ配信が始まると
私のアイコンが虹色に光り
クリックすると参加できます!
↓
みやすぎえみのInstagram
https://www.instagram.com/emi.memory/
私もがんばります。
あなたもがんばって!
今日もsmileyな1日に
なりますように!(^-^)/