【養成講座卒業生の声】新しい自分をイメージでき子どもとも向き合い方が変わったママ事例
葉山江美です^^
誰かのために、と
他の人の都合を優先して
一生懸命関わっても
相手はあまり変わらず
自分は疲れるし自信も失う
なんて経験はないですか?
誰かのために、と他者に
向いている意識のベクトルを
自分の内側に向けることで
自分の人生もお子さんとの関わりも
好転しちゃった事例を紹介します!
メモリーコンディショニング
養成講座を修了したばかりの
かずよさんの声をご紹介します^^
職業:看護師
向いているのか分からなくて
人に相談したり甘えるのが苦手。
でした。
行きたくない。
学校に行きづらくなった
子供のために仕事を辞めて、
自分には何もない、
と思っていた中で
メモリーコンディショニングに
出会
仕事を辞めて子
思っている自分が
他人軸になっていることが
一番
と気づきました。
好きだったハンドメイドを
やるようになり、
楽しめるようになりました。
子供たちも一緒に楽しんでくれる
ようになり
焦りもなくなり、
「どうせ働けない」
思いから、
紹介会社に連絡して
自分の働き方で働け
探したりしてみるように
なりました。
という思いも
「自分にもできる。やれる」
思うようになりました。
楽しめるようになり、
客観的に気づけるようになった
と思います。
何ですか?
楽しいと思うようになりました!
あまり感じなくなり
伝えてくれて、
教えてください
眠れなくなることが
なくなりました!
教えて下さい。
教えてください。
決して難しいものではなく、
無意識の思い込みを捨てて
新たな自分を
だと感じました。
自分の問題に気づき、
自分の過去、
見つめなおす
大変有意義な時間だった
と思います。
イメージでき、
子どもとも向き合えるようになり
メモリーコンディショニング、
と思いました。
思ってしまうママ
と思っている人
疑問を持っている人
-----かずよさんの声はここまで
自分軸とは
自分の感情で物事を決められる
思考であり
他人軸とは
他者の感情に合わせて
物事を決める思考を言います。
子どものために、と思っている時
子どもの感情を軸に
決める行動をしがちですが
自分軸で行動するお手本を
ママがし始めるほうが
子どもは自然とママと同じように
自分軸で判断し行動し始めるもの
なんです。
だけど、人の感情が気になる人が
意識的に自分軸で行動しよう!!
と心に決めても
無意識でやってる行動を変える事
は困難です。
そこで、この思考癖から変える
ことができるのが
メモリーコンディショニングです^^
思うような自分になれない、
ということは
自分の意志が弱いとかではなく
無意識でやってる行動を
無理に意識的して変えようとして
うまくいってないだけなんです。
正しくアプローチすると
無意識の思考から変わり
気づいたら行動も変わってた!
という状態になりますよ^^
こんな悩みでも変わる?
という相談があったら
メールに返信していただければ
メルマガでお答えしていきますので
ご相談ください!
悩みが続くか
一気に無くすことができるか、は
ほんのちょっとした思い違いが
あるだけなんですよ。
私もがんばります。
あなたもがんばって!
今日もスマイリーな1日を
お過ごしください⭐(^ ^)⭐