カウンセリングの限界をセラピストで超える | 私を変える100の方法

カウンセリングの限界をセラピストで超える


おはようございます!

心の専門分野でNo.1になり

人も自分も幸せにする
セラピストの生き方を創る

セラピストライフLabo 主宰
葉山江美です^^
 

メンタルケア分野での
セラピスト起業の始め方について
お伝えしてきて、今日は3日目!
ぜひ保存して役立ててくださいね。

 

今日は
カウンセリングの限界を
セラピストで超える!という話です。

 

個別相談でよく聞かれることで
カウンセラーとセラピストって
どう違うんですか?
という質問があります。
 
 
カウンセリングとは
「相談」「助言」という意味があり
 
 
セラピストは「治療家」です。
 
 
なので私の定義では
セラピストは
「相談」「助言」に加えて
その悩みや問題解決までをするプロ
と考えています。
 
 
具体的にどういう違いかというと
 
 
カウンセリングや占いなどで
相談に乗ってもらって
アドバイスをもらって
 
 
「なるほど・・・
そうしたら良いのか」と
その時は解決しそうに思えても
 

実際は、行動を変えられなかったり、
現状の辛さは変わらないっていう
経験はないでしょうか?
 
AdobeStock_192127509.jpeg
 
人が本当に悩んでいることって
実は、うすうす、どうすると良いか
頭ではわかってたりします。
 
 
だけど、
頭でわかっていても
行動や思考が変わらないから
困っているもの!
 
 
わかっていても
行動や思考が変わらない
本当の原因って何かというと・・
 
 
感情なんです。
 
AdobeStock_586935455.jpeg
 
人は感情で動きます。
 
頭で「やった方が良いこと」と
わかっていても
怖い、嫌だ、などの感情が邪魔すると
脳も体も動かないんです。
 
 
つまり、本当の悩みというのは
頭でわかっていても
思考や行動を変えられないことで
相談、助言をもらっても
解決しないレベルのことなんです。


そして、これを解決しないと
その人にとっての
精神的、社会的、スピリチュアル的に
健康な状態で生きれないから

 

ストレスが蓄積されていき
身体的にも不健康が起きます。

 

だから、私の考える
人の健康な人生をサポートするプロは


無意識でやっている思考癖から
アプローチできるメンタルスキル


を持ったセラピストです。

 

それを叶えるメンタルスキル、
メモリーコンディショニング
については
明日またお伝えしますね!

 

本当の健康に導く
メンタルケアのプロとして
いち早くスタートしたい方は

あなただけの
メンタルケアリストの企画書を
個別相談でご提案しますね!
↓↓↓
残2枠になりました!
スクリーンショット 2023-01-18 19.38.23.png
個別相談お申込みはこちら
▼▼▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/8493/84220/

 

私もがんばります。
あなたがんばって!

 

今日もsmileyな1日に
なりますように^^