子どもの自信をなくさせてしまうママでした | 私を変える100の方法

子どもの自信をなくさせてしまうママでした


こんばんは!

心の専門分野でNo.1になり
人も自分も幸せにする
セラピストの生き方を創る

 
セラピストライフLabo 主宰
葉山江美です^^

 
あなたは、
子育てや
職場の後輩を育てる時
自信を持たせる関わり方って
できていますか?
 
 
私、実は
 
子どもの自信をなくさせてしまう
ママでした。
 
 
それは、
自分に自信がないまま
大人になり、看護師になり
 
 
期待される看護師を
演じきらなくてはいけない
 
 
期待されるママ像を
こなせるようにならなくては!
 
 
と、無意識に、
ちゃんとできているように
見せようとする癖がついていました。
 
AdobeStock_372536642.jpeg
本音は、
「私はちゃんと
 できているのかな・・・」
と疑問や不安もありながらも
 

ストレスはお酒で発散したり
自分のネガティブな感情は
見ないようにしてきたことで
 
 
仕事ではそれなりに
信頼を作ってきましたが
 
 
同時に、息子にも
「頑張ること」
「苦手なことも克服することが良し」
と、考えを押しつけて
関わってしまっていました。

(当時は息子のため!と
思っていたのです ~_~;)
 
 
看護師の三交代の
忙しい勤務の合間に
習い事の体験に連れて行ったり
 
 
その後のフォローもできないまま
おばあちゃんに預けて
慌ただしく夜勤に行ったりして、
 
 
気づけば、、、
 
 
小学生になった息子は
顔を見ればプレッシャーばかり
かけてくる母(私)を
避けるようになっていました(>_<)
 
AdobeStock_510207542.jpeg
 
周りの大人と会話しない
私とも話さない、
 
 
このままじゃ、この子の心が
どうにかなっちゃうのではないか。
と心配すればするほど空回り。
 
 
気になるけど、
また、日勤、深夜、準夜勤と
否応無しにシフトは回ってくる、、
という毎日でした。
 
 
だけど、そのどん底を乗り越えた
きっかけは、
 
 
子どもに何かを学ばせることでも
子どもへの関わり方を学ぶこと
ではなく・・・
(これはやればやるほど
迷宮入りしてました^^;;)
 

起業がきっかけ、になったんです。
 
 
結局、自信がなかったのは自分で
自信がないままやってるから
子どもまで迷わせるし
自信を失わせてしまってた
ということなんです。
 

起業を機に
悩んでいた子育ても
迷宮入りしていた自分の心も
解決の方向に一気に向かいました。
 
 
悩んでいるときは
途方もなく感じますが
一瞬で動向が変わるものです!
 

詳しくはまた明日、
お伝えしますね^^

 

私もがんばります。
あなたもがんばって!
 


明日もsmileyな1日に
なりますように⭐(^ ^)⭐