こんばんは!
セラピストライフLabo主宰
みやすぎえみです^^
昨日から、個別相談参加後の
生徒さん事例を
ご紹介しています。
個別相談を受けて
インストラクターコースで
セラピスト起業をスタートする時
まずは、
メモリートリートメントの
セルフケアを学び、実践し
自分自身が変化を体感しながら
メンタルケアを理解していきます。
昨日、個別相談のご感想を
ご紹介したAさんの
メモリートリートメント習得後の
声を、今日はご紹介しますね^^
大阪府大阪市 50代
看護師 Aさん
受ける前のお悩みは何でしたか?
定年後の仕事のあり方
夫と2人の生活 について不安。
講座を受けて、
人間関係や仕事面においての
変化は何でしたか?
人間関係では、
他人に嫌われることを
気にしていたが、今は、
思えるようになりました。
怒りを抑えていた自分にも
気が付き、
受け入れることができるように
なりました。
仕事でも、
相手の気持ちを考えすぎて
躊躇していた
自分と他人の価値観の違いを
認識し、
できるようになりました。
一番変化が嬉しかったことは
何ですか?
夫と外食は殆どなかったのが、
花見にも出かけ外食もできたこと。
そして、
気持ちの切り替えが
早くなったこと、です。
体調面での変化があれば
教えてください
朝、目覚めが良くなりました!
チェックシートの変化を
教えて下さい。
・最初のチェック数 :14
・最終のチェック数:5
講座の感想を教えてください^^
でしたが、
また、
感じるようになったりと
変化があり、
自分と向き合う時間を
大切にしています。
言語を用いたものですが、
部分があると感じておりました。
セルフワークは
とても奥深いもの
と感じ
真面目に続けて良かったです。
どんな方におすすめですか?
・やりたいことが見つからない人
・頑張り続けている人、
緊張が強い人
・自分を好きになれない人
・完璧主義な人、
こだわりが強い人
・人の顔色を伺ってしまう人
ーーーーーーーーAさんの声はここまで
セラピストライフLaboは
自分の変化を体感しながら
脳の仕組み、思考の変化の仕組みを
学ぶので
自分の変化の記録を元に
自信を持って人に教えることが
できるようになります^^
どんなに知識をたくさん入れても
自信はなかなかつかないけど
自分の体感に勝るものは
ないですよね!
Aさんのように
自分がセルフケアを実践しながら
セラピストとしての力をつけて
必要な方に届けていきたい!
という方は
個別相談であなただけの企画を
提案させていただきますので
ぜひ、相談に来てくださいね。
無料受付は残1枠!
心の専門分野でNO,1になり
人も自分も幸せにする
セラピストの新しい働き方
オンライン個別相談会
詳細・お申し込みはこちら!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
%%%_LINK_45873_%%%
私もがんばります。
あなたもがんばって!
smileyな週末に
なりますように(^-^)/☆