娘との関係を悩んでいましたが、 シンプルパフォーマンス・セラピー体験セッションで、問題の本質は私と母との関係性にあったことが分かりました。 | 私を変える100の方法

娘との関係を悩んでいましたが、 シンプルパフォーマンス・セラピー体験セッションで、問題の本質は私と母との関係性にあったことが分かりました。


これから子ども達の進級の季節!
イライラを溜めない
元気なママで
春を迎えたいですね!

 

こんばんは!

葉山江美です!

 

2月のskypeセッションへの
たくさんのご応募
ありがとうございました!

 

ご希望が重複してしまい
お取りできなかっ方
ごめんなさい!

 

明日のメルマガで、
追加日程をお伝えするため
準備中です!
少々お待ちくださいね・・・。

 

体験セッションで
ママがよくおっしゃるのは

 

そこまで言う必要
無かったな・・・

 

と後になると思うほど
言いすぎてしまって
反省するということ。

 

子どもが泣いてしまったり
しょんぼりしてしまったり、

 

中には怖がって
固まってしまっている子どもの姿を見て
我に還るというのも

 

忙しくて余裕がなくなってる時の
あるある話ですよね^^;

 

そして、怒りすぎたり
言いすぎてしまうと

お子さんが消極的になってしまったり
言いたいことを言わずに
飲み込むようになり

 

ますますコミュニケーションが
取りにくく
心配になるママもいます。

 

子どもが積極的に
もっとこうしたい!
あれやりたい!
機嫌よく意欲的であるためには

 

まずはママのそばで
安心で安全だと感じられることが
とても大事です。

 

アメリカの心理学者の
マズローの欲求段階説というものが
ありますが、

 

低次元の欲求が満たされないと
高次元の欲求は
湧いてこない、と説明されています。

 

スクリーンショット 2018-02-04 22.27.59.png

 

一番下から欲求が満たされていないと
高次元の自己実現欲求まで
欲求が湧かないのです。

 

安全があって
愛情があって
認めてもらえて、

 

初めて、
もっと自分の可能性を伸ばそうとか

 

将来はどうなりたい!などの
高次元の欲求が出てきます。

 

つまり、子どもの心の成長には
家族や家庭の場が
安心・安全の場であることが
大前提です。

 

そして、これは
ママ側にも言えます。

 

実はイライラしやすい理由の一つとして
ママが自分のやりたいことを
できていない、
ということが多いです。

 

子どもがいるから、子どもが小さいから、
結婚したし、お母さんになったから、
などなど

 

制限をかけて
自分のやりたいことができない状態だと
「私だって我慢してるのに!」
と、当然イライラしますよね。

 

そんなママを見て、
じゃあ息抜きに出かけておいでよ!
なんて言ってくれる
優しいパパがいても

 

そんなこと急に言われたって
することないし!
と、またイラッとしてしまうことも
あります。

 

これも、さっきのマズローの欲求
で解説するなら、

 

そもそも、寝不足であったり、
食事もおちおち食べていられない
お子さんの小さなママにとっては

 

この最低レベルの
生理的欲求も満たされていない
のですよ。

 

そこで、好きにして良いよ!
と言われても
何しろっていうの???
となってしまうんですね。

 

ですからまず、
お子さんが意欲的に成長するためにも
ママが我慢しない、
無理をしない、
ということがとても大切なんです。

 

お子さんへ、ついつい
言いすぎてしまうことがお悩みだった
ママさんも体験セッションに
たくさん参加してくださっています。

今日はその中のお一人を
ご紹介しますね!

ーーーーーーーーーー

S様 茨城県在住
6歳のお子さんのママさんです。

 IMG_4382.JPG

・受ける前のお悩みは何でしたか?

 娘をからかっているうちに
やり過ぎて泣かせてしまう時がある。

 

夫が単身赴任中の為、
そんな自分が娘に
悪影響を与えるのではないかと不安でした。

 

・セッションを受けて体感・体験したこと。
また、Exchange  brain check sheetから
知ることができたこと。

 

前半は今の一番の悩みを中心に
Exchange  brain check sheetに
回答した設問から、
思い当たることを話しているうちに
問題の本質に近づいていきました。

 

後半はExchange  brain check sheetで
見つけた問題を一つ一つ
無意識の世界で爆破していく
というものでした。

 

もしかして…と思いつつも、
完全に納得していなかった
問題の本質が、
たくさんの自分の悩み全てと
関係していたことが分かり驚きました。

 

葉山さんは話しやすい雰囲気で、
話が広がり過ぎた時にも
スマートに軌道修正して
話をまとめてくれるので
安心して話すことが出来ました。

 

娘との関係を悩んでいましたが、
問題の本質は私と母との関係性に
あったことが分かりました。

 

薄々気付いてはいたのですが、
第三者の方に客観的に指摘され、
やっぱりそうなのかと
認めることができました。

 

 

 ・どんな方にオススメしたいですか?

・人間関係に悩みがある人
 (親子、家族、友人など)

 ・心にモヤモヤとはっきりしない
 不安や悩みを抱えている人

・自分の行動の根拠を知りたい人

 

ーーーーーーーーーーーー
S様、セッションお疲れ様でした!

 

自分が言いすぎてしまう理由は
目の前のお子さんではなく
実は自分の中にあることが多いです。

 

S様の場合も
子どもの頃の欲求や
今現在ある不安や我慢などから
満たされない欲求があり

 

感情的になったり
言いすぎてしまうことが
ありました。

 

しかし、
過去に自分が満たされなかった欲求や、
今満たされていない欲求を
まずは満たすことで

 

ママ自身ももっとこうしたい!
こうなりたい!

 

というポジティブなイメージを
持てますし、

 

そのイメージを持てるようになることで、
潜在意識が現実へと
引き寄せます^^

 

日々追われすぎて
自分のやりたいことなんて
考える暇が無かった!!
なんてママさんも

イライラしないためには、
自分と向き合うための時間を
持つことが大切です。

 

生理的欲求も
満たされていない!!
というママさんはぜひ

 

1人で寝てみる、
1人で食事に行ってみる

 

など思い切って
1人時間を取ってみてください!

 

何かが変わってきますよ^^

 

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

頑張るママさんに
朝からスマイリーに過ごしていただけるよう
明日からは頑張って
朝、メルマガをお届けしようと
目論み中です。(笑)

 

では、明日もsmileyな1日に
なりますように ☆(^^)☆

 

ーーーーーーーーーーーーー 

ママの思い込みタイプ別は
こちらの電子書籍で解説中。

こどもがもっと
ママを好きになる!
「イライラした
心の乱れを整えるひとつの習慣」

スクリーンショット 2018-01-21 15.24.37.png
まだお読みになっていない方は
こちらから
ダウンロードできます!

▼▼▼▼▼▼

https://watashi-change100.com/?p=1603&blog0204